2015.02.24
虎徹の大罪。

犬人です。みんなでトレーニングキャンプの続き。最標高地展望台は最高というだけあって濃尾平野を一望(画像は昨年のもの、雪山登山でした)!
手前を流れるのは揖斐川、曇ってなければ遠くに御嶽山や乗鞍岳、 恵那山、金華山も見えます(隣の隣に石津御嶽という山があるぐらい真正面に御嶽山が見えます)。

展望台には無料の双眼鏡があるので大人も子供もあん子もガン見!

そのまま記念撮影しようとしたんですがこれが大変!いつもなら狩猟犬兄妹と牧羊犬、冒頭の画像に登場していた北海道犬を両サイドに配置して囲むんですが、一番おっきいコは興奮してじっとしてないし、一番ちっちゃいコはこて兄ちゃんにぞっこんで結局最後まで視線が合うことがなかったんだけど、これもトレーニングキャンプのならではってことでお許しを♪

今回、虎徹君以外みんな女の子!俺はちゃんとカメラ目線で笑顔なのに~、イケメンって罪だね、こてちゃん!

デキる柴女が「じっとしてなさい!」って言うと、ゆずちゃんもあん子ちゃんもじっとするんだけどね~。さっすがルルちゃん!

その後はゆるやかな下り道を下り、次の目的地である「月見広場」へ。その前にアップダウンの大きい場所があるものの、ネルダ家のお子さん達をはじめ、みなさんしっかり歩くことができ、各ワンコ達の息もピッタリ!

私とラブ以外、全員初コースでしたから全く心配しなかったといえばウソになるけど、たのもしかったし、立派!昨シーズン、おしゃべりに夢中でここで道を間違えた(遭難した?)人達がいたって言えなかったよ♪フランベママさん当ててみて(笑)!
予定していた時間よりずっと早く、正午前に月見広場に到着~!ネルダ家の(人間の)末っ子ちゃんもヨユー。バテてたのはホントの末娘だけでした。

だ~か~ら~、落ち着けって言ったのに~(爆)!フランちゃんがあきれてたよ。次回はウハウハのランチタイムから!

スポンサーサイト
噂には 聞いてございます(笑)
アラフォー仲良し3人衆ですよね!?
おしゃべりに 夢中だったとか・・・(笑)
そういえば この日の メンバーは 子供が 4人もいたのに かなりまとまって ましたね☆
アラフォー仲良し3人衆ですよね!?
おしゃべりに 夢中だったとか・・・(笑)
そういえば この日の メンバーは 子供が 4人もいたのに かなりまとまって ましたね☆
公式。
☆Mブル・イタグレママさん
ほぼ正解!まきこまれた人達も合わせると5組のようです♪ネルダ家のお子さん達のように人の話を聞けばいいのにね~(笑)。
http://ameblo.jp/nonnonmiki/entry-11769654286.html
(おしゃべり+人の話を聞かない)×40年=遭難です!テストに出るよ!ママさんも気をつけてね!
ほぼ正解!まきこまれた人達も合わせると5組のようです♪ネルダ家のお子さん達のように人の話を聞けばいいのにね~(笑)。
http://ameblo.jp/nonnonmiki/entry-11769654286.html
(おしゃべり+人の話を聞かない)×40年=遭難です!テストに出るよ!ママさんも気をつけてね!
先日はありがとうございました。
部長様にはいつも場所の選定から道中のお気づかい、まさに出発点の駐車場から帰りの駐車場まで、しっかりとサポートしていただき感謝しております。
ただ、この記事およびコメントに限って、わずかな誤解があるかもしれないので、失礼ながらコメントさせていただきました。
たしかに僕は昨年の登山にて、不良組と共に遭難いたしました。これはまぎれもない事実で、ご迷惑を心からお詫び申し上げます。
ただ、ただです。
>(おしゃべり+人の話を聞かない)×40年=遭難です!
まさか、この中に僕は入っていないですよね?
この日、僕は単焦点レンズを購入したばかりで、試したいあまり、大人としてどうなの?ってくらい挨拶すら半ばシカト状態で撮りまくっておりました。ですから先頭集団から遅れたのは撮影が原因で、、間違っても『おしゃべりに夢中で』の中に僕は入っておりません。
そして運命の分岐点で、別方向に行こうとする皆に、僕は「絶対にこっちです!」と、必死になって説得を試みました。でも、悲しいことに当日カメラに夢中でコミニケーションが不足していた僕の言葉など誰にも届きませんでした・・・。
今思えば、体を張ってでも皆を修正するべきでした。
僕にはまったく過失は無いとはいえ、彼らのせいで部長に心配をおかけしてしまったこと、彼らに変わってお詫びいたします。
ただ、この記事およびコメントに限って、わずかな誤解があるかもしれないので、失礼ながらコメントさせていただきました。
たしかに僕は昨年の登山にて、不良組と共に遭難いたしました。これはまぎれもない事実で、ご迷惑を心からお詫び申し上げます。
ただ、ただです。
>(おしゃべり+人の話を聞かない)×40年=遭難です!
まさか、この中に僕は入っていないですよね?
この日、僕は単焦点レンズを購入したばかりで、試したいあまり、大人としてどうなの?ってくらい挨拶すら半ばシカト状態で撮りまくっておりました。ですから先頭集団から遅れたのは撮影が原因で、、間違っても『おしゃべりに夢中で』の中に僕は入っておりません。
そして運命の分岐点で、別方向に行こうとする皆に、僕は「絶対にこっちです!」と、必死になって説得を試みました。でも、悲しいことに当日カメラに夢中でコミニケーションが不足していた僕の言葉など誰にも届きませんでした・・・。
今思えば、体を張ってでも皆を修正するべきでした。
僕にはまったく過失は無いとはいえ、彼らのせいで部長に心配をおかけしてしまったこと、彼らに変わってお詫びいたします。
No title
ネルダちゃん、バテバテでしたよね!それでもイブキが近づいたら起き上がって吠えてましたけど笑
記念写真撮影の苦労も今となっては良い思い出です!
とくにコテツ君ママさんにはMVPを送りたいです笑
記念写真撮影の苦労も今となっては良い思い出です!
とくにコテツ君ママさんにはMVPを送りたいです笑
下剋上!
☆りゅうの飼い主さん
コメントありがとうございます!
大丈夫!ご自身はウィスキーの似合う無口な男ですもんね!全員ぜ~んぶわかってますから!
いいフリしますね~。次回も楽しみにしています!下剋上、タマの取り合いじゃ~(笑)!
コメントありがとうございます!
大丈夫!ご自身はウィスキーの似合う無口な男ですもんね!全員ぜ~んぶわかってますから!
いいフリしますね~。次回も楽しみにしています!下剋上、タマの取り合いじゃ~(笑)!
サイコー。
☆イブキさん
次の記事にも書きましたが、他のワンコが近くにいても飼い主さんの目(カメラ)を見ているのか(アイコンタクト)、マテができるか、集合写真にはいろんな意味合いがあります。
もちろんブログにUPするためでもあるんですけどね~(爆)!
こういうトレーニングを続けることで犬同士も仲良くなる!わが子がみんなと仲良くなるなら抱っこでもなんでもするっていう、こてママさんはサイコーだし、こてちゃんはシアワセ犬です!
また撮りましょうね~。
次の記事にも書きましたが、他のワンコが近くにいても飼い主さんの目(カメラ)を見ているのか(アイコンタクト)、マテができるか、集合写真にはいろんな意味合いがあります。
もちろんブログにUPするためでもあるんですけどね~(爆)!
こういうトレーニングを続けることで犬同士も仲良くなる!わが子がみんなと仲良くなるなら抱っこでもなんでもするっていう、こてママさんはサイコーだし、こてちゃんはシアワセ犬です!
また撮りましょうね~。
trackback
comment