2015.12.08
地下女将軍。

犬人です。リトルワールド散策の続き。サーカスに家族を送り出し、サーカスが終わるまでの1時間、ラブとゆっくり散歩する前に魔女っ娘ラブちゃんに変身!変わるわよっ!

変わったとたんにウソみたいに大人気!大人や子供、老若男女かかわらず、仮装している人達が大勢いたにもかかわらず、その全てを凌駕していた魔女犬でした♪

次から次へと写真撮らせてって言われまくって困っちゃいましたが、胸がすっごく開いた赤ずきんちゃんコスプレした女性連れ4人に言い寄られた時だけはラブに感謝しました(爆)!ケンカの元になるので写真すら撮っておりません。あしからず。

韓国の済州島、トルハルバン像や韓国の村落に見られる境界標(道祖神、お地蔵さんみたいなもの)。『チャンスンとソッテ』と撮影。漢字で書くと天下大将軍・地下女将軍って書くみたい。

私は「地下女将軍」の文字に、ごく一部だけで絶大な人気を誇る地下アイドルを連想し、この日の誰かさんにピッタリだな~って思いました♪

ネパールのチベット仏教の寺院でも魔女っ娘地下女将軍♪本堂には釈迦如来を安置し、周囲の壁や天井には仏画や曼荼羅がびっしりと描かれているそうです。犬連れなので入ったことないんですが(笑)♪

仏塔、チョルテンの前でも記念撮影。お釈迦様の姿を表しており、心臓にあたる部分には仏像が埋め込まれてるんですよ~!

ここらでそろそろ時間切れ、再びサーカス会場を目指すのですが、またかわいい~!ってつかまるわれらの将軍様。
いつもはもっと若いピチピチなバニだったり柴だったり、ワイマやドベ、ボーダーや北海道犬達に人気をかっさらわれているんで、こんな機会はめったにないとファンサービスに徹してたら時間オーバー。
着いた頃にはサーカスが終わり、ハロウィンに飲むというアップルサイダーを家族で飲むと時間は正午。1時間後、ラジオの公開放送があるトルコの近くにある芝生公園にいないといけないのでランチをとりつつ、1時間でぐるっと回るという分刻みのスケジュールで動くことになりました。つづく。
スポンサーサイト
trackback
comment